Lifee

岐阜の家・住宅ライフィ!

Happy Lifee!(ハッピーライフィ!)

売出中新築建売住宅オープンハウス

シティステージ新加納  

ミサワホーム株式会社

2023.05.23

売出中新築建売住宅オープンハウス

シティステージ新加納  

ミサワホーム株式会社

学校区:那加第一小学校 那加中学校

名鉄各務原線新加納駅より徒歩8分

  • シンプルモダン
  • キッチン
  • リビング・ダイニング
  • 子育て
  • 収納
  • ネットワーク
  • アプローチ
  • 玄関・エントランス
  • デッキ・テラス・中庭
  • 設計士と建てる
  • EV(電気自動車・放電・救電・充電・蓄電)
  • 創エネ(太陽光・ソーラーパネル・風力・地熱)
  • 間取り4LDK以上
  • 120㎡以上
  • 土地50坪以上
  • 即引き渡し可
  • 南面道路
  • 前道6m以上
  • 高台に立地
  • 開発分譲内
  • 市街地(付近)
  • 閑静な住宅街
  • 周辺交通量少なめ
  • 岐阜県
  • 各務原市
  • 那加新加納町

3つのライブラリ・2つの大収納空間「蔵」のある IOTモデル住宅

ミサワホーム株式会社

来場・相談予約イベント

間取り・デザイン

今作れるミサワホームの全てをつぎ込んだ、IoT分譲モデルハウス。

画像提供:ミサワホーム

水平と垂直ラインを強調し、 まとまりある重厚な外観としました

シティステージ新加納内でミサワホーム用の分譲土地がなくなり、モデルハウスが販売開始。
モデルルーム用に作られた物件だから、今できる限りの最高の設備・装備・デザインを尽くした設計!
もし、各務原市周辺で物件をお探しの方がいらっしゃれば、この物件は超オススメ!

画像提供:ミサワホーム

新加納の間取り

物件概要
土地面積:215.21㎡
延床面積:121.73㎡
間取り:4LDK
価格:5850万円
接地道:南 公道6m

延べ床面積36坪。とにかく広く感じるゆとり空間設計。
そんなミサワホーム渾身の新加納の物件。
まずは外観からお話させていただきましょう。

ミサワホームの展示場に行って、話を聞いてみたい!
工法や特徴を詳しく知りたい方はこちら
https://lifee-japan.com/house/gifu/gifu_city/212

こだわりの外壁”グランフォルテアレニスカ2”

画像提供:ミサワホーム

高級感のある外壁”グランフォルテアレニスカ2”

外観に使われているサイディングは「グランフォルテアレニスカ2」。
21mmもの厚みを持ったシーリングレスサイディング。
一般的なボードは14〜16mmが多いですが、ミサワホームの外壁はかなり厚め。

これにより、表面の彫りが、かなり深くなりました。彫りが深くなることで、陰影が生まれ、外観に立体感と高級感が生まれます。

また、シーリングレス、つまりコーキングが見えない施工になることで、コーキングの劣化を防ぐことができます。シーリングレスのメリットは、コーキングが見えないことによるデザイン性の向上、メンテナンス回数の減少が挙げられます。


先述のようにサイディングボードの厚みを21mmとし、シーリングレスにしたことで、当物件の外壁耐用年数は40年。一般的なサイディングよりもはるかにメンテナンス回数・費用を抑えた外壁材になりました。

画像撮影@lifee!編集部

この玄関ドアの厚み。重厚感はそのまま安心感へ繋がります。

そして、次に見ていただきたいのが、この玄関ドアの厚さ。
断熱性能も良くなるものの、何よりも、見た目の高級感が異なります。

画像撮影@lifee!編集部

駐車場は3台分確保。

設置道は南面。中庭はないものの、駐車場は3台分とかなり広く作られ、リビングから続くウッドデッキが南面には設置され、外観はシンプルモダンな佇まい。

ミサワだからこそできる3.78mの天井高LDK

画像提供:ミサワホーム

3.78mの高窓から光が 差し込む冬でも明るく 開放的なLDK

やはり天井は高ければ高いほど解放感を得られやすいもの。一般的な住宅は天井高2.4m。高天井を謳う高さでも2.7mぐらいが一般的。
その2.7mを軽々と超える3.78mの天井高はもはやミサワの代名詞。
19.5畳のLDKをさらに広くさせる工夫です。実際にソファに座って天井を見上げてみるとかなり広く感じます。閉塞感を全く感じないのはミサワの家づくりの大きなポイント。

画像撮影@lifee!編集部

ハイサッシ。

その天井高を活かすために拘っているもう一つのこだわりは”ハイサッシ”と呼ばれる一般的な窓の上に設けられたもう一つの窓。これにより、窓を見たときに視界が空に向かって広がるので、自然と空を見上げる回数が増えそう。
ちなみに窓を広く取っているので、家の内部まで自然光が入り込み、明るいリビングを演出。
この3.78mの超高天井がミサワの代名詞と呼ばれる所以。

画像撮影@lifee!編集部

この間接照明も、空間を広く見せるのに重要。

女性デザイナー目線!~折りたたみ式引き戸~

画像撮影@lifee!編集部

折り畳み式の引き戸のおかげで、人の往来が可能に!

一般的なトイレのドアは、片側開き戸。開き戸だと通路幅いっぱいまで開いてしまいます。しかし、当物件の引き戸は折りたたみ式なので、ドアを開けていても通路の邪魔になりません。このアイデアは秀逸。
ちなみに、1階と2階両方のトイレのドアがそのように備え付けられておりました。

画像撮影@lifee!編集部

生活導線を考え抜いた間取り。

このような生活に即したデザイン・間取りになっているのは、当物件が女性デザイナーが起こした図面であるがこそ。通常、デザイナーに図面を起こしてもらうと幾らかのオプション価格を支払わなくてはいけないものの、ミサワホームでは、営業に加え、本社に帰属したデザインチームのデザインが追加金なく利用可能。

もちろん、当物件のデザインも本社女性デザイナーが生活導線を意識して制作。
だから、このトイレのようなアイデアが現れているのです。

画像撮影@lifee!編集部

2階は遮音性に富んだ床材。

他にもまだある、ミサワのデザイン力。
例えば、1階の床材は傷のつきにくい突板を採用しており、2階は遮音性が高い床材を採用。その場に最適なチョイスをさりげなくできるのは、流石の一言。ちなみに突板とは本物の薄い板を貼ることで、木目調を押し出し、見た目を無垢材のように見せた床材のことです。
無垢材よりも反りに強いなどのメリットがある素材。


画像提供:ミサワホーム

勉強、趣味、昼寝など、シーンに 合わせた使い方ができる マルチルーム

画像提供:ミサワホーム

家族の洋服がたっぷりしまえる ウォークインクロゼット

ミサワの代名詞”蔵”を初めとした独自の間取り

画像提供:ミサワホーム

家族の思い出品や書籍、おもちゃ、 防災グッズなど、なんでもしまえる 「大収納空間 蔵」

画像撮影@lifee!編集部

パントリー代わりに使えるもう一つの”蔵”

ミサワホームの家は”蔵”と呼ばれる天井高1.4mの収納部屋をいくつか整備。当物件で言えば、キッチン横と、1〜2階の間に設置。特にこの1階の蔵は通常オプション品である本棚を引き戸として採用した蔵になっていますので、来客時、蔵部分を隠しておけることで、生活感のないLDKを見せることができるのです。

2階主寝室からの眺望

画像撮影@lifee!編集部

遠く一宮タワーまで見渡せます。

また、もう一つ、間取りで感動したポイントは2階の主寝室。
この新加納分譲地は周辺に比べやや高台に位置しているのですが、この物件は南面が解放されており、高台であることから眺望が抜群。一宮タワーやアクアトト岐阜にある観覧車を、主寝室から望むことができます。解放的な景色が見られるようにデザインを調整したとのこと。

この主寝室が2階西側に設置されていたら、ここまでの眺望を望むことはできず、ただ、南側にはイオンモール各務原店が見えるだけになっていたでしょう。

トレンドの間取り~玄関横の手洗い場~

画像提供:ミサワホーム

手洗い場写真公開予定

特徴的な間取りといえば、玄関横の洗面スペース。
昨今のウイルスは脅威で、なるべく家の中には、持ち込みたくないものですね。そのような中、ミサワの建売物件は、玄関入ってすぐに、洗面所を取付。これにより、家に帰ってきて直ぐに手を洗うことができるというわけ。
このデザインアイデアは、昨今のトレンドであり、理にかなった流れだと思うのです。

といった具合に天井高や蔵などのミサワオリジナルの間取りデザインにこだわり、女性デザイナーが主婦目線で導線を計画。非常に住みやすく、痒いところに手が届く設計だと感じました。

さて、最終項ではもう一つの当物件の魅力”IOT住宅”に関してお話しいたします。


設備

モノのインターネット”IoT”。スマホと繋いだ住宅の近未来

画像提供:ミサワホーム

IoTイメージ※画像はイメージです。

IoTとはモノのインターネット。昔は個々に家具・家電が、管理する設備とダイレクトに繋がっていました。しかし、IoTはすべてのモノをインターネットに接続し、オンラインで、すべてを一元管理できるようにしよう、というもの。つまり、外出していても、防犯安全・快適を遠隔操作できる仕組みづくりのことを指します。

IoTとはモノのインターネット。昔は個々に家具・家電が、管理する設備とダイレクトに繋がっていました。しかし、IoTはすべてのモノをインターネットに接続し、オンラインで、すべてを一元管理できるようにしよう、というもの。つまり、外出していても、防犯安全・快適を遠隔操作できる仕組みづくりのことを指します。


Linkgates(リンクゲイツ)~スマホと住宅を結ぶ懸け橋~

画像提供:ミサワホーム

Linkgates(リンクゲイツ)ロゴ

対応している家具・家電設備をスマホで確認できるサービス。戸締りモニター、防犯アラート、熱中症アラート、見守りアラーム、エアコン等の遠隔操作など。
特にLinkgatesは住宅業界の中でもいち早く取り入れられているIoT関連の取り組み。

画像提供:ミサワホーム

リンクゲイツのイメージ。

それはつまり、スマホさえあれば、家の家電製品はほぼ全てコントロールできると言っても過言ではない、ということ。
鍵の施錠はもちろん、エアコンのON/OFFもスマホのタップひとつで完了。
非常に便利な仕組みです。

画像撮影@lifee!編集部

スマートスピーカー付きのダウンライト。ここから音楽が流れます。

例えば、感動したのは照明型オーディオ。キッチン上部に取り付けられたLED電球にはなんとスピーカーが内蔵。聞きたい時に、家の中全体へ音楽を流すことができます。
この見えないオーディオ機器の設置方法は、ただただ、感心するだけでした。

画像提供:ミサワホーム

IoTでつながる住宅イメージ。

それ以外にも当物件のIOT設備は、テレビドアホン、電動シャッター、屋内・屋外カメラ・エコキュートなどを遠隔で操作。お子さんやペットの具合が確認できる屋内カメラは最近取り付けることの多いサービスなんだとか。

玄関の施錠も、スマホで管理できるほか、鍵さえ持っていれば、勝手に鍵が開くタッチレスキーにも対応しており、軽く未来を先取りした物件と言えます。

トヨタホームの設備!”クルマde給電”で繋ぐ住宅とクルマ。

画像撮影@lifee!編集部

クルマde給電設備。玄関収納部分に設置。

”クルマde給電”はトヨタホームの専売特許でありました。しかし、トヨタホーム、パナソニックホームズ、ミサワホームの業務提携により、使えるようになった設備。

このクルマde給電により、停電時には電気自動車の電気を自宅で使用できるようになり、災害時にも安心。

画像撮影@lifee!編集部

プロジェクター搭載の照明。寝室にテレビを置く必要がない。

この様に、最新の設備を取り入れている「ミサワホーム」のIoT。建売分譲物件「シティステージ新加納」ではそのすべてを体感できるため、テクノロジー好きな方は、きっと楽しんでいただけるでしょう。

この様に、「ミサワホーム」の得意とする間取りデザインと、最新設備を取り揃えた建売分譲物件「シティステージ新加納」。家についてのポイントをお伝えした後は、長年住むうえでかなり重要なウエートを占める“立地”についてみていきます。

アイデア・工夫

「シティステージ新加納」の”すみごこち”

画像提供:ミサワホーム

分譲地周辺イメージ図

◆ロケーション・区画/金華山・伊吹山を望む、自然環境が良好なエリア−岐阜県各務原市。名鉄各務ヶ原線「新加納駅」や、大規模ショッピングモールが徒歩圏内の好ポジション。

◎ACCESS 名古屋圏へのアクセスも軽快
 名鉄各務原線「新加納駅」徒歩8分(約630m)
 東海北陸自動車道「岐阜各務原」IC 車で3分(約1,580m)

◎LOCATION 大規模ショッピングモールなどが近い周辺環境
 イオンモール各務原 徒歩7分(約520m)
  V・drug各務原西店 徒歩5分(約360m)

◎LANDSCAPE 金華山を望む丘のまち
 金華山・伊吹山を望む豊かな景観
 中山道の宿場町として栄えた趣ある風景

◎EDUCATION  充実の教育環境で健やかに成長
 市立那加第一小学校 徒歩22分(約1,740m)
 市立那加中学校 徒歩26分(約2,060m)
 各務原市立中央図書館 徒歩24分(約1,910m)

子育てしやすいサポート環境も充実!

子ども医療費助成制度 保険内診療分のみ無料
助成制度に関して所得制限はなし
中学校3年生までのお子さんに「福祉医療費受給者証(こども)」を交付し、入院・外来分の医療費の助成を行っています。※内容は2020年3月末現在の情報で、今後変更になる場合がございます


画像撮影@lifee!編集部

住宅からイオンモールが見えます。

地域名鉄各務原線「新加納駅」以北は住宅地となっており、同分譲地は国道21号線という幹線道路に近いことから、飲食店なども近隣に多く点在。

イオンモール各務原店が徒歩圏内というのは、子育て世代にとって、非常に助かるポイント。

また、岐阜県内最大級の淡水魚水族館アクア・トト岐阜も近く、週末に遊びに行けるスポットが近いのも、この土地の魅力と言えるのではないでしょうか?

画像撮影@lifee!編集部

当該物件アプローチ

“住み心地ファースト”を主軸に考え抜かれた分譲立地。女性デザイナーが考え抜いた、生活に寄り添った間取りデザイン。そこに「ミサワホーム」の誇るIoTとの連携。
この上ないほど先進設備と、あらゆる利便性を考えつくして施工された、新加納の建売分譲は、現在、大好評公開中ですので、ミサワホームで家を建てたい方も、建売住宅の購入を考えている方も、ぜひご来場ください。

この会社or店舗の詳細情報を見る

施工対応・販売可能エリア

岐阜県

愛知県

ライフィー!特典 最大30万円分 条件付

ページ先頭へ

ライフィー!特典 OPEN HOUSE&分譲地・住宅完全個別見学対応要予約

ライフィー!特典 OPEN HOUSE&分譲地・住宅完全個別見学対応要予約

土地・住まいご購入後に使えるブランド家具インテリア購入券プレゼント!

土地・住まいご購入後に使えるブランド家具インテリア購入券プレゼント!